2016年 8月6日(土)に「DMD32」「DMD33」が発売されます!
その名も‥‥
「マスターズ・クロニクル・デッキ2016 聖霊王の創世」
「マスターズ・クロニクル・デッキ2016 終焉の悪魔神」
今日は「終焉の悪魔神」の紹介です。
懐かしの《悪魔神》が強化されます!
過去、DMX21「マスターズ・クロニクル・パック」の中にも
悪魔神の強化カードが封入されてましたが、今回はどんな内容になるのか‥。
すごく楽しみですね!
●今回新規収録されるカード
【悪魔神バロム・クエイク】
デーモン・コマンド
闇/自然文明・コスト10
パワー13000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■マナ進化―デーモン・コマンドを自分のマナゾーンから選び、
このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■T・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、
デーモン・コマンド以外のクリーチャーをすべて破壊する。
■相手のクリーチャーがコストを支払わずにバトルゾーンに出る時、
相手はそのクリーチャーをバトルゾーンに出すかわりに自分のマナゾーンに置く。
【大地と悪魔の神域】
闇/自然文明・コスト10
呪文
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーをすべて、マナゾーンに置く。
その後、進化ではないデーモン・コマンドと進化デーモン・コマンドを1体ずつ、
自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
【無敵死神ヘックスペイン】
デーモン・コマンド/ジャイアント
闇/自然文明・コスト7
パワー7000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。
そのうち1枚を墓地に、1枚をマナゾーンに置き、1枚を手札に加える。
【悪魔神バロム・クエイク】の登場によりフィールドの制圧力が格段に上がると思います!
が…ここで気になるのが《コストの重さ》です。
悪魔神、デーモン・コマンドは平均コストが重く
闇単色では展開する前にシールドが無くなってしまいます。
悪魔神を少しでも早く展開するために
《闇/自然》での構築が基本的になりそうです。
悪魔神には墓地から展開するカードも存在するので
【ダーク・ライフ】は必須ですね!
【ダーク・ライフ】
闇/自然文明・コスト2
呪文
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚をマナゾーンに、もう1枚を墓地に置く。
そして、このデッキをさらに強化するおすすめのカード‥
DMR21【VR】Dの禁断 ドキンダムエリア
【Dの禁断 ドキンダムエリア】
闇文明・コスト5
D2フィールド
■自分のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにそのクリーチャーに封印を付ける。
(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
■Dスイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。
そうしたら、自分の封印を6枚まで墓地に置いてもよい。
これで俺の大好きなドキンダムXも出せる!w
序盤:マナチャージに専念
中盤:新規悪魔神での展開封じ
終盤:追い打ちをかけドキンダムエリアからの封印攻め
などなど、次回はこのデッキを使った構築内容をご紹介したいと思います。
8月6日(土)発売の《マスターズ・クロニクル・デッキ2016》は
チャンプルでも店頭販売されますので、是非ご来店ください!
それでは、次回記事のご閲覧もお待ちしてます。