ポケモンカードは、日本でいちばん歴史のあるTCG(
1996年10月に第1弾の 拡張パックとスターターパックが発売されました。
発売当初はさほど売れなかったようですが、
1997年4月にポケモンのアニメがスタートすると爆発的に売れ始めました。
これまでの約20年間に世界で約73ヵ国で販売され、出荷数は累計200億枚だそうです。
1997年6月には幕張メッセでの次世代ワールドホビーフェアの
ポケモンカードのヒットがなければ他のTCGも今ほど盛り上がっ
さてそんなポケモンカードですが、大きな魅力の一つは親子や家族で楽しめることだと私は思っています。
公式に認められているTCGのお店での大会(通称ジムバトル)
たくさんの親子プレーヤーの方々が参加してポケモ ンカードを楽しんでいます。
私自身も今は中学生の息子が幼稚園の頃から親子でジムバトルに参
たくさんの親子プレーヤーさん達と対戦ながら交流を深めてきました。
自然と仲良くなり皆さんポケモンカードが好きすぎて泊まりがけで
子供達は小学生プレーヤーが圧倒的に多いですが早い子だと幼稚園
大会に親子でそして数は少ないですがママさんプレーヤーが参加す
他のTCGではなかなか見られない光景ではないでしょうか。
また昨年からポケモンカードゲーム公式資格を持つプレイヤーさん
公認自主イベントが全国各地で開かれています。
そこでは大会形式の他にデッキ 作りのアドバイスなどもしてくれる場合もあるので
始められたばかりの方にもおすすめです。
詳しくはポケモンカードゲームの公式サイトhttp://
ぜひ、皆さんにもポケモンカードを楽しんで